Top Page › くらしのこと › 中頓別町地域おこし協力隊通信2018年7月号
2018-07-12 (Thu) 12:30

中頓別町地域おこし協力隊通信2018年7月号

中頓別町地域おこし協力隊通信
2018年7月号はこちらからダウンロードできます。

今月号は町の農業体験交流施設、「食彩工房もうもう」に新しく協力隊員として所属する泉隊員と、そうや自然学校の子ども事業を紹介します。

「食彩工房もうもう」はパンやピザ、チーズやアイスクリームなど様々な食品の手作り体験が出来る施設です。泉隊員はここでなかとん牛乳の製造や新たな特産品の開発に取り組んでいます。

自分で手作りするアツアツ出来立てのパンやピザを食べれるのは体験施設ならでは。
ぜひ一度ご体験(ご賞味)下さい!

そうや自然学校では二つの子ども事業、「森のこども園」「ピンネシリこどもキャンプ」をパワーアップ。
昨年度月に1回実施していた森のこども園を月2回、年に2回実施したピンネシリこどもキャンプを月1回の開催を予定しております。
自然の中で子どもたちが中心となる体験活動を通じて、子どもたち自身が学び成長していく事を信じて活動を行っていきます。
そうや自然学校のこども事業については、そうや自然学校ホームページブログFacebookなどでご覧いただけます。

また、自然学校のホームページもリニューアルしました。夏の体験プログラムではリバーカヌー、砂金掘り体験、川遊びに加えてレイクカヌー、ファットバイク、トドマツクラフトも新たにスタート!
こちらもぜひ一度ご体験下さい!
協力隊通信7月号_掲載稿-1
スポンサーサイト



2018-07-13

Comments







非公開コメント