中頓別町地域おこし協力隊

北海道枝幸郡「中頓別町」の地域おこしに関わる様々な活動をご紹介します!
Top Page › Archive - 2021年10月
2021-10-31 (Sun)

【頓別川】ゴムボートに乗って釣り人を撮ったり鮭のヒレを見たりの日

毎度お世話になっております!中頓別町地域おこし協力隊のよっしーです今日は、中頓別町のネイチャーガイド三浦氏(※)からの※釣り、野生生物写真、森のテクテク散策が得意なガイドさん「よっしー、頓別川に鮭上がってきてるから観に行こう!」というお誘いで、急遽ゴムボートに乗って中頓別を流れる頓別川に鮭見学に行ってきました!季節は紅葉のピーク。後はゆっくり葉が落ち冬が近づいてきます。思い立ったら「ぷらっ」と川下りに...
2021-10-26 (Tue)

多機能型事業所DO直売所「よってね」のご紹介――みんなで編んだあのかごは・・・――

みなさん、こんにちは。協力隊員の植村です。今回の記事の舞台は、2021年4月に中頓別町内にオープンした、多機能型事業所DO直売所「よってね」(運営:障がい者支援施設天北厚生園)。天北厚生園運営の就労継続支援B型事業所「多機能型事業所DO」の畑で作られた野菜や原木しいたけを販売する直売所です。建物の1階部分が直売所兼、DOのメンバーさんの日中作業場、2階部分は、障がい者グループホームになっています。店内には、喫茶...
2021-10-26 (Tue)

新人協力隊員の自己紹介:植村友貴(2021年7月着任)

中頓別町地域おこし協力隊ブログをご覧のみなさん、はじめまして。今年の7月より、保健福祉課所属の地域おこし協力隊員として働いております、植村友貴と申します。中頓別町地域おこし協力隊Facebookではすでに自己紹介をさせていただきましたが、ブログ記事を書くのは今回が初めてです。ということで、改めまして、簡単に自己紹介をさせていただきます!私が初めて中頓別町を訪れたのは約3年前。「既存の福祉施設とは異なる『地域...