2017-01-29 (Sun) ✎ しばれまつり報告 Read this article こんにちは、篠田です。「今朝も、しばれたねぇ。」「そうですねぇ。」と、氷点下15度以下ぐらいになると、朝の挨拶はこんな感じになっています。流氷が例年よりも早く北オホーツク地域(枝幸町・浜頓別町・猿払村・宗谷岬周辺の沿岸一帯)にやってきました。例年の観測では、紋別や網走の海域に到達してから徐々に北上して接岸するそうで、今年は、風や波等の気象条件の関係なのか、北オホーツク地域に先に流氷が到達しました。流... … 続きを読む
2017-01-13 (Fri) ✎ スノーシューを履いて山にでかけよう! Read this article 篠田です!今日は上杉隊員と2人で、観光資源調査!道の駅ピンネシリの裏の登山口からその周辺を歩いてきました! 見てごらんのとおり。…すごい雪積もってるじゃないですか!心配ご無用。こういった山道を歩くには素敵なアイテムを上杉隊員が用意してくださいました。…といっても上杉さんが常駐しているそうや自然学校の備品ですけど。ジャーン! スノーシュー!!靴のそこにこのスノーシューを敷いて歩きます。このスノ... … 続きを読む
2017-01-07 (Sat) ✎ 中頓別と他の地域の降雪量を比較してみました Read this article こんにちは、上杉です。みなさん正月はどのように過ごされましたか?私は実家の苫小牧に帰省していました。苫小牧に帰省してまず最初に思うのは雪の量が中頓別と段違いということ。正月時点で膝下よりも少なかったと思います。それでも、「今年は雪が多いな~」なんて言っているところ見ると、だいぶ感覚がずれてきているのだと実感します。それもそのはず、苫小牧は道内でも1、2番目に雪の量が少なく、中頓別は国土交通省の「特... … 続きを読む